キャリアカウンセラーとして、就活中の大学生や転職を目指す社会人の方、子育てがひと段落し社会復帰を目指す女性など、この10年で約5,000人の方々にお会いして来ました。
その中で、スムーズに希望の方向へ進んで行かれる方となかなか行きつ戻りつされる方がおられ、その分かれ目は、もちろん経験やスキルの課題はありますが、それよりもっと重要なことがあるのではないか。それは自己肯定感であると強く感じてきました。
私自身もかつては自己肯定感が高いとは言えない人間であり、いろんなことが上手くいかない感覚を持っていました。その原因は、過去の傷つき体験でした。
傷つき体験が積み重なって、いつしか自分に自信が持てず、きっと上手くいかないだろうという感覚を身にまとっていたのです。
でもある時から、自分を見つめ直し、自己肯定感を回復させていった結果、どんどん自分が好きになり、生きるのが楽になりました。
過去の傷つき体験がどれだけあろうと、ご自身の変わりたいという気持ちがあれば、いつからでも自己肯定感を高めることが出来ます。
かつての私と同じように、人生を積極的に歩んでいけない方に、自己肯定感を高める方法をお伝えしていきたいと思います。