お知らせ一覧

「自己肯定からはじめるエンパワメント講座」を男女共同参画センター様で開催

2018年10月28日、こうち男女共同参画センター「ソーレ」様にて、四国で初の女性のエンパワメントに特化した5時間の講座…

一部の地域で、受講希望日に合わせて受講可能です

講座受講を希望される方で、どうしても土日が仕事になってしまうので、なかなか講座受講できないというご連絡を頂くことがありま…

栃木の教育をよくする県民会議主催「教育フォーラム2018」で講演

9月8日(土)に栃木県宇都宮市とちぎ青少年センターで「教育フォーラム2018」が開催されました。主催の「栃木の教…

徳島で「自己肯定力」入門講座を受けた感想・クチコミ【ケントホームズはぴはぴママの家】

『自己肯定力』入門講座ってどんなの?徳島のファシリテーターの藤岡梨沙さんが、子育てをしているママの皆さんに講座を開催…

ほめ写プロジェクトが始動しました

8月29日に、”写真を貼ってほめることで、子どもの自己肯定感を向上させよう!という「ほめ写プロジェクト」がスタートしまし…

先生方のご感想は励みになります

教育現場で、様々な研修プログラムを経験されている先生方からのご感想は、当協会の活動に情熱とやりがいを与えてくれますが、中…

講演に参加してくれた中学生の感想文

個人名が分からなければ、サイトで公開しても良いと許可を頂きました。100名の生徒さんから感想を頂きましたが、感想を読むと…

自己肯定感は、自信を取り戻すための機動力です

「21世紀は心の時代に」 自己肯定感は、自信を取り戻すための起動力です

近年、「自己肯定感」という言葉が広く知られるようになりました。育児や教育の場に関わる人だけでなく、若い人たちもこの言葉に…

自己肯定感を高める方法

東京MXTVの「5時に夢中」でお話しさせて頂きました。

東京MXTV「5時に夢中」で取材されました4月5日に当協会に「自己肯定感」のテレビ取材があり、その様子が4月9日…

千葉で活動されている女性起業家さんのランチ会で入門講座を開催

千葉で活動されている女性起業家さんのランチ会で入門講座を開催させていただきました。13名の方とのシェアタイム、とって…

さらに記事を表示する
最近の記事
  1. アンコンシャスバイアス
  2. 長嶋茂雄と自己肯定感
  3. 手塚治虫と自己肯定感
  4. 毒親問題と自己肯定感の回復
アーカイブ
PAGE TOP