トップページ - 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会

主な実績

上場企業や教育現場研修に取り入れられています

【企業研修(敬称略、一部)】
キリンホールディングス株式会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、ジュピターテレコム株式会社(J:COM)、ブリジストンチャレンジド株式会社、NTT労働組合、日鉄日立システムエンジニアリング株式会社、日本赤十字社、住友化学株式会社、カバヤ食品株式会社、他

【教育、公共関係(敬称略、一部)】
(公財)新潟県女性財団、神奈川県立伊志田高等学校、松戸市社会福祉協議会、愛知県豊橋市社会福祉協議会、松戸市教育委員会、佐賀県教育庁、国分寺青年会議所、他

【メディア(敬称略、一部)】
企業と人事(産労総合研究所)、東京MXTV、Gakken 教育ジャーナル、マキア5月号、サンキュ!、LDK、ライフハッカー、日経デジタル、Study Hacker、東洋経済オンライン、日経デュアル、他

実績一覧

お知らせ

  1. 創立10周年記念講演第1弾「これからの時代に必要な「非認知能力」をその伸ばし方」岡山大学准教授中山芳一氏
  2. 保育士会だより5月号特集「保育者の自己肯定感を高める」
  3. 酪農とちぎ様主催「仕事と人間関係に活かす自己肯定感」研修を実施
  4. 群馬県大泉町教育委員会主催の人権指導者養成講座「自分を大切にすることから始まる人権」を開催しました。

    群馬県大泉町教育委員会主催の人権指導者養成講座「自分を大切にすることから始まる人権」を開催
  5. 子どもをしあわせにする自己肯定感とは

    小美玉市教育講演会にて「子どもをしあわせにする自己肯定感」について講演いたしました
  6. 町田市教育委員会主催講座「しあわせの見つけ方~自己肯定感を高める~」を実施
  7. 新潟県上越市の中郷商工会

    新潟県上越市の中郷商工会様で「自己肯定感について」をテーマに講演
  8. 茨城県社会福祉協議会で「自分を認めより良い支援につながる自己肯定感基礎講座」を実施
  9. 建設業女性技術者講演会実施

    建設業女性技術者講演会実施
  10. 大阪労働協会様で「仕事もプライベートも前向きになる自己肯定感基礎講座」実施
お知らせ一覧

協会講師紹介

協会講師一覧

自己肯定感を普及させることによって社会を変えます。

自己肯定感をベースにした企業への研修プログラム、教職員向け研修、生徒向けの講演などを行っています。個人向けには協会認定講師が日本全国で講座を開催しています。

企業や教育現場はもちろん、家庭や地域社会においても、男性や女性を問わず、大人も子どもにも「自己肯定力を高める大切さ」を広め、すべての人がセルフエスティーム(自己肯定感)を高めていける機会を協会の講座や企業研修、講演活動を通して皆さまにご提供しています。

当協会では「子どもも、大人も自分らしくハッピーに!」をモットーに、誰もが今置かれている不自由なところから解放されて、より生きやすく、自分の可能性を信じられる、本来の自信を取り戻し、意欲を持って生きる喜びを感じていけるように「ラブマイセルフ100万人プロジェクト」に取り組んでまいります。

PAGE TOP