庵原生涯学習交流館様にて自己肯定感講座を実施

庵原生涯学習交流館様にて自己肯定感講座を実施

静岡市庵原生涯学習交流館様よりご依頼をいただき、令和7年9月27日に「やさしい自己肯定感講座」を開催しました。講師は(一社)日本セルフエスティーム普及協会 マスター認定トレーナーの須田彩が務めました。

当日は30代から70代までの男女15名の方がご参加くださり、「自己肯定感とは何か?」という基本的な理解から、短所を前向きに捉え直すリフレーミング、ほめ言葉の受け取り方、自分自身へのやさしい応援メッセージの作成まで、説明と実践を組み合わせて進行しました。

グループワークやシェアタイムでは、参加者同士が自然と笑顔を交わしながら温かい言葉を掛け合い、みなさんの表情や心がほぐれていく様子が印象的でした。
受講後のアンケートでは「心が軽くなった」「自分を見つめ直す時間がもてた」「まわりの方にほめてもらってうれしかった」などの感想が多く寄せられました。
講座を通して、やさしい言葉が自己肯定感を育む力になることを実感していただけたように感じます。
自分のことをちょっと好きになれたら、それだけでも毎日が少しラクになるかもしれません。ぜひ、自分自身にやさしい言葉をかけてみてくださいね。

このたびは自己肯定感についてお伝えする機会をいただき、誠にありがとうございました。

(文責:須田 彩

須田 彩講師の担当講座

木曜日 12月 4
月曜日 12月 8
水曜日 12月 10
月曜日 12月 15
火曜日 12月 16
水曜日 12月 17
火曜日 12月 23
金曜日 12月 26
月曜日 12月 29
No event found!

最近の記事
アーカイブ一覧
PAGE TOP