保育士の皆さまに研修を実施

2024年11月23日、日本体育大学教育棟大会議室にて社会福祉法人世田谷共育舎様の80名の保育士の皆さまに向けて「保育士の自己肯定感を高める」研修を実施致しました。

ご参加の皆様は真剣に講義を聞いて、積極的にワークに取り組んでくださいました。

保育士の皆さまのお仕事は決して容易なものではありませんが、子どもたちの未来を創る上でかけがえのないものだと感じています。子どもたちにとっても、保育士さんはとても大切な存在です。

だからこそ、そのようなお仕事に携わる保育士の皆さまがご自身を大切にされ、自己肯定感を高めて、どんなときもご自分の最強のサポーターであっていただければと心より願っております。

どなたも明るい表情でワークのシェアに参加して頂き、お互いを知ることに繋がる有意義な研修となったようです。

研修を企画してくださったご担当者の皆様には心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

(文責:代表理事 工藤紀子)

最近の記事
  1. アンコンシャスバイアス
  2. 長嶋茂雄と自己肯定感
  3. 手塚治虫と自己肯定感
  4. 毒親問題と自己肯定感の回復
アーカイブ一覧
PAGE TOP