2月18日に「従業員の強みを引き出す組織の秘訣とは?」をテーマに、トークセッションが行われます。
「自走できる組織づくりで成果をあげるには」
「一人ひとりの強みや能力が存分に発揮されるには」
そんな組織を実現する要素があるとしたら、それは何なのか、従業員の強みを引き出す組織について紐解き、みなさんの職場で実践できることを持ち帰っていただきます。
本イベントは、ビジョンづくりのプロとして多くの経営者に伴走してきたアイディール・リーダーズCEOの永井恒男氏、自己肯定感とコミュニケーションに関して豊富な知見を持つ当協会代表理事の工藤紀子が登壇者となりトークセッションが行われます。
モデレーターには、双方をよく知る存在であり、「働きがいのある会社」ランキング常連の企業経営者であるGCストーリー株式会社 萩原典子氏が担当します。
<こんな方におすすめ>
経営者
ビジネスリーダー
人事・人材育成部門
チームワークと組織力の向上に関心のある方
ビジョン・パーパスに興味のある方
自己肯定感とコミュニケーションの関係に関心のある方
<このイベントでテーマにすること>
-ビジョンやパーパスが組織で果たす役割
-自分らしさや強みを引き出すための要素
-自己肯定感が職場の人間関係・チームワークへどのように影響するか
<開催案内>
・セミナータイトル:「従業員の強みを引き出す組織の秘訣」
次世代組織を考える NEXT VISION Vol.3
・日時:2020年2月18日(火)19:00-21:00
・場所:日比谷国際ビル コンファレンス スクエア 8E
・参加費:3500円 (会場にて軽食とドリンクをご用意しています)
・持ち物:お名刺一枚(受付にて頂戴します)
・限定50名(先着順) ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
・限定5名:メディア向け無料パートナーチケット
(詳細は、本ページ下部に記載がございます)
<タイムスケジュール>
18:30 開場 / 受付
19:00-20:45 オープニングトーク+対談セッション
20:45-21:00 クロージング
21:00-21:20 ネットワーキング
◆本申し込みはこちらのURLからお願いします
http://bit.ly/2sd5gbS
<登壇者>
◆工藤紀子(くどう・のりこ)
一般社団法人 日本セルフエスティーム普及協会 代表理事/ ヴィーナス・クリエイト 代表
外資系企業での勤務を経て、子育て中に「自己肯定感」の大切さを知り、自らの人生を好転させる。「心の仕組み」の理解と「セルフエスティーム(自己肯定感)の向上」についての研究を続け、自己肯定感の独自メソッドを確立。2005年ヴィーナス・クリエイトを立ち上げ、のべ2万人以上の自己肯定力プロジェクトに取り組む。
2013年、一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会を設立。個人向け講座、企業や教育現場での研修や講演、講師の育成に力を入れている。2019年中学校の道徳の教科書(学研)に「自己肯定感」について執筆。「子どもも、大人も、自分らしくハッピーに!」をキャッチフレーズに、自己肯定感で職場や社会を元気にする「ラブマイセルフ100万人プロジェクト」にとりくんでいる。
連載:2020年より「企業と人材」にて「幸せな職場につながる 自己肯定感の高め方」連載開始。
著書:「職場の人間関係は自己肯定感が9割」フォレスト出版刊(2019年)
「そのままの自分を受け入れて、人生を最高に幸せにしたいあなたへの33の贈り物」三恵社刊(2013年)
協会URL: https://www.self-esteem.or.jp/
◆永井恒男(ながい・つねお)
Ideal Leaders株式会社代表取締役CEO
Midwestern State UniversityにてMBA取得後、(株)野村総合研究所に入社。経営コンサルタントとして活動後、社内ベンチャー制度を活用し、エグゼクティブコーチングと戦略コンサルティングを融合した新規事業イデリア を立ち上げ、10年間事業を推進。2015年、Ideal Leaders株式会社を設立し、代表取締役に就任。経営者や企業のPurposeやビジョンを再構築するプロジェクトを数多く手がける。また上場企業の取締役、執行役員に対するエグゼクティブコーチングの提供数は日本随一の実績を持つ。ソーシャルセクターの活動としては特定非営利活動法人日本紛争予防センターの理事を務める。
URL:http://ideal-leaders.co.jp/
著書:「会社の問題発見、課題設定、問題解決」クロスメディア・パブリッシング刊(2019年)
<モデレーター>
◆萩原典子(はぎはら・のりこ)GCストーリー株式会社 常務取締役
(株)リクルートに新卒入社後、2005年にGCストーリー(株)の立ち上げメンバーとして参加。創業当初より幸せな組織作りにこだわった人事制度や文化作りに注力。その中で個人のパフォーマンスの最大化の側面から自己肯定感の重要性に着目し、組織運営に数年前から取り入れている。
働きがいのある会社ランキングで5年連続受賞するなど幸福度の高い自律した組織としてメディアに取り上げられることが増えており、メンタルトレーナーとして他社の幸せな組織作りの支援も行っている。