浜田生涯学習交流館様にて家庭教育学級実施

浜田生涯学習交流館様にて家庭教育学級実施

2025年7月11日、静岡市浜田生涯学習交流館様よりご依頼をいただき、小学生までのお子さんを育てる保護者の方々を対象に家庭教育学級「子育てポケット(全5回)」第2回目『それでいいんだよの子育て術』と題した講座を開催しました。講師は一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会のマスタートレーナー、須田彩が務めました。

今回の講座では、「笑顔でぎゅっ!」をキーワードに、幼少期における自己肯定感の育み方についてお話しました。親子のスキンシップや日常の中でできる関わり方を、絵本や実体験を交えてお伝えし、親自身が心穏やかでいることの大切さにも触れました。

講座中は、参加者の皆さんから普段の子育てについてのお話もうかがい、「どんな時にぎゅっと抱きしめているか」など、温かなエピソードを共有いただきました。すでに意識して関わっている方が多くいらっしゃいましたが、抱きしめることで子どもの“気持ち”や“欲求”にそっと触れることができ、それが自己肯定感の土台づくりにつながることを改めてお伝えしました。

講座後アンケートでは「とてもやさしくわかりやすかった」「意識しているつもりだったが、知らないこともあったので聞けて良かった」「90分があっという間だった」といった声が寄せられました。

親子ともに笑顔で過ごす時間が増えることを願いながらの、あたたかな講座となりました。浜田生涯学習交流館様、このような機会をいただき誠にありがとうございました。

(文責:須田 彩

須田 彩講師の担当講座

月曜日 10月 6
火曜日 10月 7
火曜日 10月 14
水曜日 10月 15
木曜日 10月 16
火曜日 10月 21
水曜日 10月 22
月曜日 10月 27
木曜日 10月 30
No event found!

最近の記事
  1. アンコンシャスバイアス
  2. 長嶋茂雄と自己肯定感
  3. 手塚治虫と自己肯定感
  4. 毒親問題と自己肯定感の回復
アーカイブ一覧
PAGE TOP