三保生涯学習交流館様にて家庭教育学級実施 | 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会

三保生涯学習交流館様にて家庭教育学級実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

静岡市三保生涯学習交流館様よりご依頼をいただき、未就園児の保護者の方14名に子育て講座を実施しました。講師はマスター認定トレーナーの須田彩が務めました。

家庭教育学級“のびのび三保”『子どもの自己肯定感を高める親の関わり方』について6月15日にペアワークを交えながら子育てで大切な自己肯定感のことをお伝えしました。

託児付き講座であった為、元気な泣き声が聞こえたり、歩けるお子さんは「ママー!」と見に来たりと賑やかな雰囲気の中で開催することができました。
ご参加された方はお子さんを気にしつつもメモをとったり、熱心に話を聞いてくださり、ペアワークも参加者どうしでにこやかに進めてくださりました。

講座内では親から子どもへのプラスのストロークや声掛けなどをお伝えしましたが、講師自身も忙しい子育ての中で頭ではわかっていてもなかなかできない時がありました。お子さんを思う気持ちも大事ですが、子どもの自己肯定感を高めるためには親自身が幸せでいる必要があります。
この家庭教育学級は5回連続講座になり、担当させていただいたのは初回になります。次回以降はヨガやクッキングなど楽しい企画が予定されているようですので、是非、親自身が今後の企画も楽しんで、幸せな時間を過ごしていただけることを願います。

ご参加された方からの感想を一部ご紹介します。
「自分と子どもは違う、というのを再認識することができました。まずは、受け止めてから、言葉かけも変えていきたいです。」
「自分のことに関しては、ちゃんと時間をとれないので、受講できてよかったです。」
「最近怒る事が多く、気分も沈んでしまう事が多かったので、まずは自分のとらえ方を変えてみようと思います。」
ご参加の方は小さいお子さんがいらっしゃるのでご自身のことをじっくり考える時間もとれないと思います。このような託児付きの講座などを利用し、自分自身のための時間も是非とっていただきたいと思います。

今回は三保生涯学習交流館様に自己肯定感のことをお伝えする機会をつくっていただきました。誠にありがとうございました。

(文責:須田 彩

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

最近の記事

  1. 大谷翔平に憧れるのをやめましょう
  2. 国際女性デー
  3. 反抗期
  4. インポスター症候群
  5. Z世代
  6. 心理的安全性と自己肯定感
  7. 不安と自己肯定感
  8. 共依存

アーカイブ一覧

PAGE TOP
error: 無断流用が増加しているため右クリックを禁止しております