ネガティブ人間でも大丈夫? | 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会

ネガティブ人間でも大丈夫?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

皆さま、こんにちは。
いつもありがとうございます。

日本セルフエスティーム普及協会 代表理事工藤紀子です。

あなたは不安を持ちやすい方ですか。

ネガティブな感情は持たない方がよいのでしょうか。

先が見通せないとき
将来に不安を感じるのは当然です。

失敗を恐れてしまうというのも
自然なことです。

思い通りにいかないときに
イライラしてしまうのも
これは仕方ないことです。

こんなときに無理に
「こんな気持ちになってはいけない」と

自分にダメ出しして
ポジティブになるのは不自然です。

実は、不安や恐れ、怒りなどの
ネガティブ感情を

自分の中で受け止めることができないと

失敗体験や不運な出来事を
感情的に決めつけたり
大げさに捉えてしまい

その問題から逃げて
解決することはできなくなります。

今起こっていることや
現状を無視して

未来を都合よく想像して
悪いことが起こるリスクを
見ないふりをして
現実より低く見積もるのは
非現実的な楽観主義です。

不安や恐れ、心配などを
そのままにしていくと
私たちの意欲や積極性を
奪ってしまうことになります。

ここで大事になるのは
「あるがままの自分を受け止める」ということです。

自分の気持ちをそのまま受け止めてあげます。

自己肯定感は
あるがままの自分をOKする感覚です。

それは自分の存在そのものを
肯定する感覚なのですが、

そこには「こうあるべき」や
「こうするのがよい」という

善悪や、優劣、是非などの
ものさしはありません。

それが怖がらずに
どんな自分も、どんな自分の感情も
受け止められる感覚になるのです。

ネガティブ人間でも大丈夫です。

不安や恐れ、心配を感じているときに
無理にポジティブになる必要はありません。

そんなときは

「不安を感じているね。不安を感じてもいいよ」

「失敗を恐れているね。失敗を恐れてもいいよ」

「怒りを感じているね。怒りを感じてもいいよ」

その気持ちをそのまま受け止めてあげましょう。

このようにネガティブな感情を
自分で受け止められると

現実を安心して直視できます。

すると現状を正確に理解した上で
ここではじめて

今の自分に何が必要なのか

その状況に対して
どんな対策がとれるか

自分が望む結果につなげるために
何ができるか。

どんな努力が必要なのか。

物事を建設的に考えて
次のアクションにつなげていけるのです。

あなたのネガティブな感情を怖がる必要はありません。

どんな感情もあなたの大切な一部です。

その感情を受け止めてあげてください。

どんなあなたでも大丈夫です。

あるがままの自分をOKしてあげましょう。

※編集後記が最後にあります。
よかったらこちらもお読みいただけたら嬉しいです。

◆メルマガのバックナンバーはこちらでお読みになれます。

https://self-esteem.or.jp/category/newsletter/

—————-

自己肯定感を伝える講師に
ご興味がある方は

「認定講師無料説明会」を
随時開催しておりますので
よかったらご参加ください。

講師無料説明会の日程はこちら
↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/briefing

——————

—————
※オンライン講座で使用するZOOM(ズーム)はWEB会議やWEB電話が無料でできるアプリです。特別な知識がなくても、講師から送信させて頂くURLをクリックするだけで、参加することができます。
—————

———————–
[職場の人間関係は自己肯定感が9割] 
工藤紀子著 フォレスト出版

お陰様で4刷です
好評発売中!

アマゾンで購入はこちら⇒https://amzn.to/3mxFyqi
———————–

━━━━━━━━━
◆講座の御案内
━━━━━━━━━

自分のためだけではなく、
家族や周りを幸せにする鍵となるのが
自己肯定感です。

27年間で培ったノウハウは、
現在、大手企業様や教育現場で
ご提供させていただいています。

全国どこからでも
受講できるオンライン講座を開催しています。

【無料の自己肯定力入門講座】

自己肯定感が学べる初歩的な内容です。

これが無料?!
そんな嬉しいお声を沢山いただいています。

まだ「無料の入門講座」を受講されていない方は

日程はこちらで確認できます
 ↓ ↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/mec-category/primer/

【ヒューマンスキルアップ講座】

人間関係に悩んだ時に
活かす自己表現の仕方や
人間関係で悩まないために知っておきたい
自己肯定感との関係について学ぶ2時間の講座

日程はこちらで確認できます
↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/mec-category/human/

【自己肯定力を上げるベーシック講座】

受けたそばから自分にOKを出せるようになる
実践ワークと共に6時間で絶対的自己肯定感を
高めるステップを学びます

日程はこちらで確認できます
↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/mec-category/basic/

【メンタルマネージメント強化講座】

自己肯定感を高めるには感情を
どう捉えて理解するかが非常に重要です

感情の理解とネガティブな感情の
具体的な対処法をトレーニング

自己肯定感を高める鍵となる
メンタルコントロールを学ぶ6時間の講座

感情の対処の仕方を学ぶメンタルマネジメントは
そのままストレスケアになります。

日程はこちらで確認できます
↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/mec-category/mental_management/

【子育てがもっと楽しくなる!子どもの自己肯定力アップ講座】

子どもの幸せにつながる
自己肯定感を高める方法を知りたい方に

講座の日程はこちらで確認できます
↓ ↓ ↓
https://self-esteem.or.jp/mec-category/parenting/

—————
※オンライン講座で使用するZOOM(ズーム)はWEB会議やWEB電話が無料でできるアプリです。特別な知識がなくても、講師から送信させて頂くURLをクリックするだけで、参加することができます。
—————

———————–
[職場の人間関係は自己肯定感が9割] 
工藤紀子著 フォレスト出版

お陰様で4刷です
好評発売中!

アマゾンで購入はこちら⇒https://amzn.to/3mxFyqi
———————–

************
【編集後記】

今日は育児支援事業に
従事されている方たちに
2時間の講演をさせていただきました。

リアルの研修や講演も
少しずつ増えてきましたが

マスク越しにお話をすると
最初はどうしても
呼吸困難気味になって
声が上ずってしまいます。

もともと緊張しやすいのですが
ちゃんと息が吸えないと
緊張していなくても
急に緊張状態になることが発覚しました(汗)

これを今後どうクリアするか
当面の課題となりそうです^^

対処法をご存知の方がいたら
ぜひ教えていただけたら嬉しいです。

感謝をこめて
工藤紀子
************

私たち
日本セルフエスティーム普及協会は
講師の皆さまと共に

ラブマイセルフで
子どもの大人もハッピーに!を合言葉に

日本中の子どもと大人の未来を
明るく希望あるものにするために

全てのカギとなる
自己肯定感を伝える
ラブマイセルフ100万人プロジェクトの
活動に取り組んでいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一般社団法人 日本セルフエスティーム普及協会 事務局
 〒163-1030 新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30F
 TEL 03-5326-3487 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「怒る」と「叱る」を混同しないために大切なことは?
  2. 2種類のストレス 2種類のストレス
  3. 連休後のスランプ脱出!仕事と心のセルフケア術(3)小さなタスクを…
  4. かくれんぼの目的は○○○○ことだった!
  5. あなたから朝のあいさつしていますか?
  6. 強みを知っても自信が持てない人の落とし穴は?
  7. 今からでも遅くないですか?
  8. 親の言うことをよく聞く「いい子」ほど危ないって知っていましたか?…

最近の記事

  1. ネバーギブアップ
  2. 子どもの自己肯定感を高めるには、親の自己肯定感が大事
  3. ラインケアと自己肯定感
  4. 健全な自己肯定感

アーカイブ一覧

PAGE TOP
error: 無断流用が増加しているため右クリックを禁止しております