横須賀青年会議所様で子育て世代に向けたウェブ講演をさせていただきました

7月26日、公益社団法人横須賀青年会議所様に主催していただき「育もう!自己肯定感」というテーマでZOOMのウェビナーを使用しウェブ講演をさせていただきました。対象は横須賀市在住の小学生以上のお子さんをお持ちの保護者の皆さま。
当日を迎えるまでに、横須賀JCの担当者の皆さまと何度もオンラインでの打ち合わせを重ねて当日を迎えることができました。

こちらの講演では、子どもの自己肯定感を高めるために、家庭でどんな言葉がけや働きかけをして子どもの意欲につなげ、子どもの自己肯定感を高めていけるかを伝えさせていただきました。
ZOOMで画面共有をしながら、1時間15分のウェビナーでの講演でしたが、講演の後、沢山のご質問がありました。
印象的だったのは、保護者の皆さまがご自身の自己肯定感をどう高めていったらいいかというご質問も多かったことです。

 

コロナウィルスで大変な思いをされている多い中でこそ、「自己肯定感」を育むことを子育て世代の皆様にお伝えしたいと企画してくださった横須賀JCの皆さま、本当にありがとうございました。
当日を迎えるまでのご準備、そして当日も細心の注意を払って実施してくださいました。
皆さまのご尽力に心より感謝申し上げます。

【開催講座内容】【メンタルマネジメント】【ベーシック講座】

子どもの自己肯定感を上げるなら

最近の記事
  1. アンコンシャスバイアス
  2. 長嶋茂雄と自己肯定感
  3. 手塚治虫と自己肯定感
  4. 毒親問題と自己肯定感の回復
アーカイブ一覧
PAGE TOP