お知らせ | 一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 - Part 3

お知らせ一覧

静岡市産学交流センターB-nest様

創業支援セミナー特別編実施

静岡市産学交流センターB-nest様よりご依頼をいただき、8月30日にマスター認定トレーナーの須田彩が『自信を手に入れる…

ポリテクセンター奈良 様 「生産性向上支援セミナー フォロワーシップによる組織力向上                ~自己肯定感を高め組織の人間関係を改善する~」 のセミナーを開催

ポリテクセンター奈良様「生産性向上支援セミナー フォロワーシップによる組織力向上 ~自己肯定感を高め組織の人間関係を改善する~」のセミナーを開催

ポリテクセンター奈良 様「生産性向上支援セミナー フォロワーシップによる組織力向上 ~自己肯定感を高め組織の人間関係…

ちば生涯学習ボランティアセンター様で『自己肯定感入門講座』開催

2023 年 7 月 9 日に、ちば生涯学習ボランティアセンター様のボランティア登録者紹介講座として『自己肯定感入門講座…

水戸ファミリー・サポート・センター様「保育の心について」

6月29日に、水戸ファミリー・サポート・センター様の協力会員様に「保育の心について」自己肯定感の観点からの講演の機会をい…

三保生涯学習交流館様にて家庭教育学級実施

静岡市三保生涯学習交流館様よりご依頼をいただき、未就園児の保護者の方14名に子育て講座を実施しました。講師はマスター認定…

常陸大宮市立明峰中学校一年生のキャリア教育の一環としての自己肯定感向上研修開催

5月26日・6月9日に常陸大宮市立明峰中学校一年生のキャリア教育の一環として、自己肯定感向上研修を担当させていただきまし…

長田生涯学習センター様にて家庭教育学級実施

静岡市長田生涯学習センター様よりご依頼をいただき、3歳から小学校3年生までの保護者の方に子育て講座をマスター認定トレーナ…

創立10周年記念講演第1弾「これからの時代に必要な「非認知能力」をその伸ばし方」岡山大学准教授中山芳一氏

当協会の創立10周年記念講演第1弾として、5月2日(火)20:00~22:00に岡山大学 准教授 中山芳一氏にオンライン…

保育士会だより5月号特集「保育者の自己肯定感を高める」

全国の保育士さん19万人に読まれている「保育士会だより」の5月号の特集4ページを当協会代表理事の工藤紀子が執筆しまし…

酪農とちぎ様主催「仕事と人間関係に活かす自己肯定感」研修を実施

3月3日、栃木県宇都宮市で酪農とちぎ農業協同組合様主催で酪農ヘルパーの皆様に向けて、仕事と人間関係に活かす「自己理解と他…

さらに記事を表示する

最近の記事

  1. 自己肯定感と自己効力感が企業の組織開発に与える影響
  2. 天上天下唯我独尊
  3. ネバーギブアップ
  4. 子どもの自己肯定感を高めるには、親の自己肯定感が大事
  5. ラインケアと自己肯定感
  6. 健全な自己肯定感

アーカイブ

PAGE TOP
error: 無断流用が増加しているため右クリックを禁止しております