兵庫県神戸市出身。1985年生まれ。
大学進学と同時に徳島県に来ました。
普段は、幼児・小学生対象に塾の講師をしながら、JISE認定トレーナーとして入門講座の開講や、親子共育支援として親向けの講座やイベントの企画・運営、子育てサービスの徳島県内での普及活動を行っています。
私自身も小学生の2人の息子の子育てをしております。
今でさえ活動的に色々なことに取り組ませてもらっているのですが、子どもの頃は特に自己肯定感が低く、思春期になると、ますます生きづらさを抱えながら、なぜ自分はこうなんだろうと自問自答を繰り返していました。
そんな私が『自己肯定感』という言葉に出会い、その重要性に気づいたのは、教育大学で幼児教育を専攻していた時でした。
乳幼児期の親子関係が、子どもの自己肯定感に大きく影響してくること。そして、それが成長していく上での全ての土台となっていることを知り、自分が今まで悩んでいた訳がようやくわかりました。
小学校・幼稚園教諭、保育士の資格を取得しましたが、自分自身の経験や在学中に学んだこと、日本の少子化の現状を知っていくに連れ、将来は子育て支援に携わることが夢になりました。
自身も子育てをする中で、ますます自己肯定感の大切さを感じ、同時に子どもたちに関わる大人(親や教育者など)の自己肯定感を上げていく必要性を感じるようになりました。そんな時に出逢ったのが日本セルフエスティーム普及協会でした。
JISEの講座を通して、自分自身も目を背けてしまっていた所に今一度向き合うことが出来ました。
自分自身の経験から気づいた自己肯定感の大切さを、
認定トレーナーとして沢山の方にお伝えし、子どもも大人も一人ひとりが未来に希望を持って、自分らしい人生を送れる社会にしていきたいです。
自己肯定感で悩んでいる方、子どもの自己肯定感を高めたいと思っている親御さん、そして教育関係の方など。
徳島県内はもちろん、四国中で普及していければと思っています。
個人受講・グループ受講共に可能です。 お子様連れや夜間(お仕事終わりなど)希望の方も、お気軽にお問い合わせ下さい
サイト:
【個人ページ】親子共育コーディネーター 藤岡梨沙
保有資格:
保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種、キッズライン徳島 拠点長、営業部女子課徳島支局 5代目花咲か特派員、親子共育LAB. 親子共育コーディネーター、とくしま親子チャンネル ママナビAWA- 現役ママYouTuber
主な実績:
2017.12月 エフエムびざんのラジオ番組『jeudi-huit』ゲスト出演/2017.12月 ワイヤーママ徳島版1月号『ママネタ』掲載/2017年12月 徳島新聞12月8日朝刊8面に掲載/2018年1月 情報誌『徳島人』2月号に掲載/2018年1月 徳島新聞1月27日朝刊『ぴーぷる ピープル』に掲載/2018年2月 キッズライン全国展開プロジェクトにてMVPを受賞&社長対談/2018年3月 ホワイトリボンラン2018 実行委員/2018年8月 テレビとくしまの情報番組 『らぶ!らぶ!徳島』ゲスト出演/2018年8月 県内書店にて、『絵本朗読会&絵本のワークショップ』を自主企画・開催/2019.1月 ワイヤーママ徳島版2月号 『隣のママの“ちょいテク”拝見』に掲載/2019.2月 徳島新聞朝刊にて『YouTubeとくしま親子チャンネル』掲載/2019年5月 エフエムびざんのラジオ番組『はぐくむたまご』5月度ゲスト出演/2019年8月 エフエムびざんのラジオ番組『B-STEP TALKING』ゲスト出演/2019年10月・11月 徳島県立高校にて『SDGs』遠隔授業の講師を担当/2019年11月 社会福祉法人くるみ福祉会 くるみ保育園にて保護者研修会 『親子の笑顔が増える自己肯定感の育み方』講師/2020年3月 四国放送『ゴジカル』ゲスト出演/2020年4月 四国放送『ゴジカル』コーナー出演/2020年4月〜5月 コロナ休校支援『おうちで学べる親子のオンライン学園』プロジェクトリーダーとして企画・運営を担当 (徳島市のコロナ危機突破プロジェクトとして認定)/2020年5月 徳島新聞朝刊『コロナに負けない』に掲載/2020年5月 テレビとくしま『朝ごはん食べた?』VTR出演
県関連の活動
2018年度 男女共同参画立県とくしまづくりタスクフォースメンバー/2018年度・2019年度・2020年度 徳島県主催『とくしまフューチャーアカデミー』企画・運営を担当/2019年・2020年度 徳島県男女共同参画交流センター運営委員会公募委員/2019年度〜徳島県総合計画審議会専門委員/2020年度〜徳島市行財政改革推進市民会議公募委員