こんにちは、金子玲子と申します。
私は、札幌で家族4人で暮らしています。
今は幸せを感じて穏やかに暮らせていますが、20代までは、今でいうところの若者ケアラー。実家の仕事の手伝いと、祖母の介護に明け暮れていました。
自分に自信が持てず、自分が嫌でしょうがない状態から抜け出したいと踠いていましたが、最終的にパニック発作と食事が食べれない謎の症状に見舞われていました。
このままでは自分はダメになってしまうと思い、30歳で一念発起して家を出ました。
それからは営業の仕事に就き、自分に課せられる仕事が増え、自分の世界が広がる感覚があり、とても楽しく日々を送っていました。
この頃、友人からの一言で、今までの自分に起こっていたことは、自分が自分を認められていないのが原因なのではと気づきました。
そこから、どうしたらこの自己否定的な自分を変えられるか模索している中で「自己肯定感」という言葉を知りました。
そして自己肯定感を高めていくことで、前向きに自分の人生を生きていけるようになりました。
月日は流れ、子育てをするようになると「子供の自己肯定感」「親の自己肯定感」という文言が色々なところで目に入り、気になりすぎて、自己肯定感をもっと知りたい!という思いが強くなりました。
そんな時、「セルフエスティーム普及協会」のサイトを知りました。
早速講座を受けたところ、自分の知りたいことはここで学べる!と確信しました。
過去に自分を認めるために情報を集め、実践してきたことが凝縮されていて、もっともっと深いところまで体系的に学び自己理解を深めることができました。
「自己肯定力」というスキルを身につけて、いつからでも自分で自己肯定感を向上できるなんて素敵すぎます!
私のビジョンは、全ての人が自律して「今日楽しかった!明日も楽しみ!」と自立していく平和な世界を作ることです。
そのために、自己肯定感の向上と自己理解を通じて、やりたいことを見つけ、自ら行動に移せる人々を増やしていきたいと思っています。
講座に参加していただいた皆様が、自分自身を発見し、自己肯定力をつけて、より幸福な未来を築く一助になれれば幸いです。